神経衰弱??

今年の7/7に国産材住宅推進協会 の事務所にて、
ミニライフオーガナイズのセミナーをしました。

オーガナイザーとしてのセミナーは初めてで、
15名以上のお申込みがあり、緊張の3時間でした。

そのアンケート用紙に
「モニターなら、やってあげてもいいよ~。
 やりがいあると思うよ~!」
と明るい南大阪の主婦からの声がありました。

私もまだデビューしたてなので、
是非ともと思い、お電話すると、
「よくぞ声をかけてくれました!」
と本当に明るいお声。
こちらがうれしくなります。

1日目は、ヒヤリングと現場視察。

ちゃんと床が見えていて、
大丈夫 大丈夫!

ちょっと試しに、食器棚をオーガナイズ。
あれ?この食器揃ってたはずやのに…
あれ?この食器いつ使ったっけ…
あっ!こんなとこにあたんや!
発見がいっぱい!

2日目は、キッチンのオーガナイズ。

タッパー類の置き場所を移動するとき、
ん?一度並べてみましょうか…
と新聞紙の上に置き、


神経衰弱始め!

え?なんで?
あれ?
うそ~!どこやったんやろ?

ちゃんと蓋と容器が組み合わさったのが13個
容器だけ6個
蓋だけ17枚!

あれ~?なんでやろ…σ(^_^;)

収納スペースを有効に使おうと、
容器と蓋を分けて重ねるのはいい方法に思えますが、
よほど種類を限定して揃えないと無理な方法です。


ちゃんと蓋と容器を組み合わせて収納。


手が届く左下によく使うタッパー10個
その右横は軽量カップ系のもの他、

さらに右のは、
もしかしたら相手があるかもしれない蓋と容器。(;^_^A
(これは、次回にまだあるようならば…決断しましょう。)


上段は大き目の使用頻度の少ないタッパーやお弁当箱、
そして、あっちこっちに潜んでいたお菓子作り道具も集合!

4時間お疲れさまでした。(^_^)v

これから、自分に合ったペースで続けていきましょうね!


自然の力を活かした 住まいをお届けする 細江住楽設計

365日快適に 暮らしが整う 住まいと空間へ

0コメント

  • 1000 / 1000