まちづくりのリーダー

桧と杉の香りが好きな建築士で
ライフオーガナイザーの住楽です。


ご案内していたイベント

「豊かに暮らす住まいづくり」

お陰さまで、たくさんの方にお越しいただきました。


前梼原町長 中越 武義 さんの基調講演


町の特性を生かし、
町民からの意見が反映できるシステムをつくり、
そして実行力のあるリーダーが動き、
その試みが実を結び、維持できる町。
素敵な町です。

町の特性、自然の宝庫を活かしたエネルギーの話も
とてもよかったのですが、
私が一番印象に残った話は、学校のプールの話。


小学校のプールの時間は1学年、何時間でしょうか?


たった12時間です。(地域によって差異あり)
その時間だけのためのプールを造り、そして維持する。
本当に必要でしょうか?

梼原町は四万十川の上流域のひとつ。
なぜ?川で水泳の授業をしないのか?

川で授業した時、
事故が合ったら誰が責任をとるのか…。

そんな大人の心配でなく、
子供に、自己責任で動くことの大切さを教えるために、
学校のプールをなくし、川での授業をされているそうです。

泳げる川がある町ならではの取り組み、
うらやましい限りです。

うちの近所の川(カメやフナは泳いでますが…)、
「キケン遊ぶな」と看板がいくつもあります。
万一、事故が合った時に、
「ちゃんと書いてたでしょ?」
と管理者の責任じゃないですよって。


「遊んでも自己責任だよ」
そう言える大人になりたいものです。


また、奈良の方面でも近いうちに、ご講演があるそうです。



今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
クリック応援、ブログの更新の励みになります。
↓↓

自然の力を活かした 住まいをお届けする 細江住楽設計

365日快適に 暮らしが整う 住まいと空間へ

0コメント

  • 1000 / 1000